私の頭の中

こんにちは。メキシコは色々なお店が再開し始めましたが、まだコロナ感染者は増え続けています。


コロナ関連の話は私自身も飽きていると思うので、今回のテーマは「バイリンガルの頭の中」です。私はバイリンガルではなくトリリンガルもしくはマルチリンガルなのですが、そのことを言うと「頭の中どうなってるの?」とよく聞かれます。人によって外国語を話している時の頭の中は違うと思いますが、ここでは私の頭中が外国語を話している時にどういう風になっているかを書いていこうと思います。文字で伝えるのはなかなか難しいですが、トライしてみようと思います。また、あなたが外国語話している時にはどうなっていますか?

今回はバイリンガル以上の人全般を含む意味で、複数言語話者を表すために「バイリンガル」と言う言葉を使います。


本題に入る前にバイリンガルの人たちによく言われていることを箇条書きにしていきます。

1.話す言語で性格や考え方が違う

2.話す言語の数だけ世界を持っている

3.外国語を話している自分を客観的にみている母語話者の自分がいる

4.話す言語の数だけ自分がいる(別人格ではないものの、もう一人の自分がいる)


上記のようなことがよく言われていますが、私の場合は2が強いですね。4もあります。

バイリンガルあるあるとしては、

1.通訳として何にでも使っていいと思われている

2.外国語なら何でもわかると思われる

3.バイリンガル=英語が話せると思われる

4.外国の歌の歌詞などを歌と同時通訳しろというムチャぶり

5.美男もしくは美女だとイメージされる

6.なんか喋ってという返事に困るフリ

7.変人扱い


日本のようなバイリンガルが珍しい国、もしくはバイリンガルがたくさんいる地域でもその地域で学んでいる人が少ない言語を話す人に多く起こると思います。例えば私の住んでいるメキシコ・アメリカ辺りならアジア人はアジアの全てを知っていると思われたりします(笑) 


そろそろ本題に入りましょう。

私が外国語を話している時は「外国語を話している」という意識はありません。外国語の勉強を始めた当初は、そういう意識がありましたがいつの間にか消えていました。私はハーフでも帰国子女でも子どもの頃に海外に住んでいたわけでもありません。


外国語を話しているとき、例えば「Dog」と言われたらどういう風に認識しますか?多くの人は、『Dog→頭の中でその単語に該当するイメージが出てくる→犬』と言う風に認識すると聞いたことがあります。

私の場合は「Dog」と聞いて頭の中でイメージすることはありません。「Dog」は「Dog」と認識します。私の場合「Dog」は「犬」ではなく「Dog」なのです。


これを聞いた人は「???????」と言う顔をします。まぁ、気持ちはわからなくもないです(笑)

私の考えに過ぎないのですが、外国語が上達してゆく過程で外国語の認識段階がいくつかあると思います。

『Dog→頭の中でそれに対応する日本語を探す/意味を考える→犬』(犬にたどり着くまでかなり時間がかかる)

『Dog→イメージ(頭の中で日本語に変換)→犬』(犬にたどり着くまで時間がかかる)

『Dog→イメージ(頭の中で日本語に変換)→犬』(『Dog→イメージ』が同時に行われる)

『Dog→犬』(ダイレクトでたどり着く)

『Dog→Dog』(DogはDog。Dogは犬ではない)


大雑把ですがこんな感じの認識の段階があると私は考えています。私に全ての段階があったわけではありませんし、全員にこの過程がある、全員が下線部のような解釈をしているとも思っていません。また、下線部の状態が正解だと思っているわけでもありません。



これが3ヶ国語以上を話せるときは少し複雑で、母国語、言語A、言語B…と色々とあります。その中でも得意なものと、あまり得意ではない(話せるけど母国語レベルではない)ものがあると思います。

その場合

『Dog→得意な言語(言語A)に変換→犬(言語B)』という、『一度得意な言語に変化してから該当言語にたどり着く』認識ルートもあり得るようです。


私も仕事で3ヶ国語を使います。メインは日西通訳/翻訳ですが、日英通訳/翻訳もすることがあります。英西通訳/翻訳もごくたまにあります。

こぼれ話ですが、英語の資料のスペイン語翻訳を頼まれたことがありました。しかし、それは日本で日本語から英語に翻訳された資料でした。専門家が訳したわけではなく、グーグル翻訳コピペのような英語(実際単にコピペしただけのこともある)だったので、ちょっと困りました(笑)そういう時は日本語の原本をお願いしています。別の英西翻訳を頼まれたときは英語が日本語よりかなりシンプルだったので、英語から直接スペイン語にしました。(楽をしました。笑)


私がどの場合の通訳/翻訳する場合でも今のところ『Dog=Dog』で認識できています。わからない単語が出てきた場合はもちろん調べないといけませんが、基本的には『Dog=Dog』です。


みなさんはどうなのでしょうか?私の言っていることはわかりますか?(笑)

もしよければみなさんの頭の中をコメントで教えてほしいです。




Michiko en México

海外生活や旅行やでの出来事・感想などなど。日英西の3か国語の通訳としてメキシコ、レイノサ市に在住。思いっきり現地人化しています。外国語は趣味の一部と言えるほど好き。

0コメント

  • 1000 / 1000